2025年03月27日
我が子とは思えない(笑)
ちびちび、ついに中学2年を終えてしまいました。主人の内々示が来ないので、このまま進級。6月以降、中3の途中で転校することになりそうです。
異動の希望は出してくれてましたが、いつも通り職場は望みを叶えてくれません。そして、うちより後に来た人が先に異動してってしまう。内心ぷちムカつきます。
もちろんこんな事態も想定していつも家庭学習に取り組んでいますが、ちびちびは我が子とは思えないような通知表をいただいてきます。

こんな成績とる子って本当にいるんだ~。すご~い。主人もびっくり。
普段は勉強ピアノお手伝いに苦情申し立てしている私たちですが、通知表が我が家にある間は何も言えません。春休みの2週間、我が家の主はちびちびです(笑)
どんなに準備をしていても、高校受験は一大事。新しい土地で行きたい高校を選べるよう、とにかく今はできることを頑張らねば。早く引越しして塾に行かせたい…(汗)
子どもが大きくなるほど、転勤が大変です。だから家買って単身赴任を選ぶ人が多いのね。
人それぞれ事情があって、我が家は引越しするしかない方なんですが、外野からいろいろ言われて心がしんどい。転勤族は悪なのか?悩ましい。こんな時ばかりは持ち家が欲しい。子供のためというより、心無い言葉が、です。
いずれにせよ引っ越しは大人の事情と責任。子供たちが困ることがないようにしないと。
こんなことでめげる我が家ではありません。母子とも力を合わせて、頑張りますp(`・ω・´)q…あれ?父は?
異動の希望は出してくれてましたが、いつも通り職場は望みを叶えてくれません。そして、うちより後に来た人が先に異動してってしまう。内心ぷちムカつきます。
もちろんこんな事態も想定していつも家庭学習に取り組んでいますが、ちびちびは我が子とは思えないような通知表をいただいてきます。
こんな成績とる子って本当にいるんだ~。すご~い。主人もびっくり。
普段は勉強ピアノお手伝いに苦情申し立てしている私たちですが、通知表が我が家にある間は何も言えません。春休みの2週間、我が家の主はちびちびです(笑)
どんなに準備をしていても、高校受験は一大事。新しい土地で行きたい高校を選べるよう、とにかく今はできることを頑張らねば。早く引越しして塾に行かせたい…(汗)
子どもが大きくなるほど、転勤が大変です。だから家買って単身赴任を選ぶ人が多いのね。
人それぞれ事情があって、我が家は引越しするしかない方なんですが、外野からいろいろ言われて心がしんどい。転勤族は悪なのか?悩ましい。こんな時ばかりは持ち家が欲しい。子供のためというより、心無い言葉が、です。
いずれにせよ引っ越しは大人の事情と責任。子供たちが困ることがないようにしないと。
こんなことでめげる我が家ではありません。母子とも力を合わせて、頑張りますp(`・ω・´)q…あれ?父は?
Posted by 野の花. at 14:07│Comments(5)
│子どもたちのこと
この記事へのコメント
お疲れさまです。
「いいたいやつにはいわせとけ!それワカチコワカチコ」(ワカチコワカチコはゆってぃの言葉です)
たしかゆってぃは「ちいさいことはきにするなそれワカチコワカチコ」だったとおもいます。
私、自分がきつくなったときこれよく頭のなかにリフレインしてます(笑)ある意味名言?!
娘さんすごいですね!
野の花さんちの教育方針がいい症候群ですね。
引っ越し迷いますよね。でも野の花さんちなりのご事情があるならばみなさん移動一緒できるのであればそれはそれでいいとおもいます。
子育てあっという間におわりますよ~。一緒にたくても巣だって行かれる。
うちは来週からいよいよ社会人ですがまだしばらくは家から通うことになります…しゃーないか~とおもってます(笑)
「いいたいやつにはいわせとけ!それワカチコワカチコ」(ワカチコワカチコはゆってぃの言葉です)
たしかゆってぃは「ちいさいことはきにするなそれワカチコワカチコ」だったとおもいます。
私、自分がきつくなったときこれよく頭のなかにリフレインしてます(笑)ある意味名言?!
娘さんすごいですね!
野の花さんちの教育方針がいい症候群ですね。
引っ越し迷いますよね。でも野の花さんちなりのご事情があるならばみなさん移動一緒できるのであればそれはそれでいいとおもいます。
子育てあっという間におわりますよ~。一緒にたくても巣だって行かれる。
うちは来週からいよいよ社会人ですがまだしばらくは家から通うことになります…しゃーないか~とおもってます(笑)
Posted by じゅじゅ at 2025年03月27日 18:07
じゅじゅ さま
ありがとうございます(*^^*)
普段は耳ストローでスルーしているのですが、事態に直面している時はいちいちムカついちゃいます<`ヘ´>
ケンカする気はないので返事だけしますが、友達って嫌なものだなぁと。自分はそうならないよう気をつけようと思います。
お兄ちゃん、いよいよ新社会人ですね!自宅通勤、いいと思います♪いつか意中の方と新しい家庭を築くまでの家族3人(+よしのちゃん)のひととき、きっとあっという間です(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
普段は耳ストローでスルーしているのですが、事態に直面している時はいちいちムカついちゃいます<`ヘ´>
ケンカする気はないので返事だけしますが、友達って嫌なものだなぁと。自分はそうならないよう気をつけようと思います。
お兄ちゃん、いよいよ新社会人ですね!自宅通勤、いいと思います♪いつか意中の方と新しい家庭を築くまでの家族3人(+よしのちゃん)のひととき、きっとあっという間です(*^^*)
Posted by 野の花.
at 2025年03月28日 12:55

娘さんなら怖いもの無しですねー。
高校での転校は大変なようですから
中3の早い時期ならまだ良かったかと
思うしかないですよね。
でも、その成績なら
そんなに心配ないかと。
うふふは中3始めから転校でしたが
頭の出来が大変よろしかったので
何処の高校なら入れるのか心配でした(笑)
耳にストローですか
うふふの会社のボンクラは
新幹線を通してると言い放ちました。
トンネル詰めてやる!!!って思いますが
超オヤジ臭なんで近寄れません(笑)
高校での転校は大変なようですから
中3の早い時期ならまだ良かったかと
思うしかないですよね。
でも、その成績なら
そんなに心配ないかと。
うふふは中3始めから転校でしたが
頭の出来が大変よろしかったので
何処の高校なら入れるのか心配でした(笑)
耳にストローですか
うふふの会社のボンクラは
新幹線を通してると言い放ちました。
トンネル詰めてやる!!!って思いますが
超オヤジ臭なんで近寄れません(笑)
Posted by うふふ
at 2025年03月28日 13:47

娘さんなら怖いもの無しですねー。
高校での転校は大変なようですから
中3の早い時期ならまだ良かったかと
思うしかないですよね。
でも、その成績なら
そんなに心配ないかと。
うふふは中3始めから転校でしたが
頭の出来が大変よろしかったので
何処の高校なら入れるのか心配でした(笑)
耳にストローですか
うふふの会社のボンクラは
新幹線を通してると言い放ちました。
トンネル詰めてやる!!!って思いますが
超オヤジ臭なんで近寄れません(笑)
高校での転校は大変なようですから
中3の早い時期ならまだ良かったかと
思うしかないですよね。
でも、その成績なら
そんなに心配ないかと。
うふふは中3始めから転校でしたが
頭の出来が大変よろしかったので
何処の高校なら入れるのか心配でした(笑)
耳にストローですか
うふふの会社のボンクラは
新幹線を通してると言い放ちました。
トンネル詰めてやる!!!って思いますが
超オヤジ臭なんで近寄れません(笑)
Posted by うふふ
at 2025年03月28日 13:49

うふふ さま
中3での引っ越しはどのタイミングも緊張しますね(汗)今回は前々から希望も出してたし、4月異動だろうと勝手に高を括ってた自分に非がありました。周りは親の介護や家を建てたことで、勤務地の希望を聞いてもらってる話を耳にしてたので(涙)
ムカつく気持ちをエネルギーにして、あと数か月耐えます(笑)
新幹線ネタ、他人事ながらおもしろいです(笑)今度使ってみようかしら。
中3での引っ越しはどのタイミングも緊張しますね(汗)今回は前々から希望も出してたし、4月異動だろうと勝手に高を括ってた自分に非がありました。周りは親の介護や家を建てたことで、勤務地の希望を聞いてもらってる話を耳にしてたので(涙)
ムカつく気持ちをエネルギーにして、あと数か月耐えます(笑)
新幹線ネタ、他人事ながらおもしろいです(笑)今度使ってみようかしら。
Posted by 野の花.
at 2025年03月29日 15:42
