2024年11月20日
残念です…
NHKのこころ旅。
火野正平さんの病状も知らず、復帰を心待ちにしていたのですが…突然の訃報に驚きました。
屋久島在住の頃からこころ旅を見始め、もう10年近く。欠かさず見てたわけじゃないけど、やってるとついつい見ちゃう。いろんなエピソードとほのぼのとした田園風景、気持ちの良い風が感じられました。
全国津々浦々、そのうちどこかですれ違えるんじゃないかと楽しみにしてました。それももう叶わない。本当に残念です。
抽象的ですが、こころ旅のような人生を送りたい。そう思える存在でした。
火野正平さん、素敵なこころ旅の時間をありがとうございました。
Posted by 野の花. at
15:29
│Comments(1)
2024年11月18日
ついに冬がやってきた!
朝からどんどん気温が下がり始め、午後から降るものと言えば白い雪。といっても細かいあられが雨のようにバラバラたくさん降ってきて、ついに積雪しました。
冷え冷えといっても、まだ-1~2℃程度。極寒と言うにはほど遠いですが、シーズン始めはやっぱり寒くて震えます(>_<)
こんな冷えた日はふろふき大根がおいしい♪先日おみやげにいただいた大根、これで食べきりました。おでんもしたかったけど、お買い物行けなかったので練り物の在庫がなくて断念。
日高産ほうれん草はにんにくと長ネギたっぷりのナムルにしました。
明日の朝は放射冷却でかなり冷え込む予報。いよいよダウンの季節です。
冷え冷えといっても、まだ-1~2℃程度。極寒と言うにはほど遠いですが、シーズン始めはやっぱり寒くて震えます(>_<)
こんな冷えた日はふろふき大根がおいしい♪先日おみやげにいただいた大根、これで食べきりました。おでんもしたかったけど、お買い物行けなかったので練り物の在庫がなくて断念。
日高産ほうれん草はにんにくと長ネギたっぷりのナムルにしました。
明日の朝は放射冷却でかなり冷え込む予報。いよいよダウンの季節です。
2024年11月16日
奄美鶏飯でおもてなし♪
日に日に冷え込んできました。今朝は-7℃、葉についた水滴は凍っています。夜の間に雪も少し降ったみたい。ストーブの蓄熱量も30から50、そして60%にしました。でないと、夜にはストーブが冷え冷えになっちゃう。
我が家に珍しくお客様がいらっしゃいました♪主人の職場のお友達、日高からひとっ走り!ありがたいことです。
去年いらして下さったときはシカとトドの北海道コンビカレー「馬鹿カレー」を準備しましたが、今年は奄美鶏飯でおもてなし。ちびちびも鶏飯大好き♪材料が限られているので、あまり頻繁にはできないごちそうです。
タンカンの皮だけ手に入らないので、この前の冬に食べた「紅まどんな」の皮を使いました。
南国路線でいこうかと思いましたが、ゴーヤーが手に入らなかったので、とにかくあるものごそごそと出せるだけ準備!鹿児島と北海道のコラボです。お品書きがめちゃくちゃだ(笑)
モズクの天ぷらも作りましたが、揚げすぎてカチカチになっちゃった。失敗(>_<)
先日大量入荷したエゾシカをローストしました。山わさびの醤油漬けはこの春に大量に頂いたものを冷凍しておいたもの。大事にちびちびと食べていましたが、最後の一包です。
お土産にいただいた自家栽培の大根を使って、モロヘイヤと大根おろし、ミックスビーンズのサラダも作ってみました。新鮮大根、甘い♪
こちらもお土産の日高のさけるチーズと十勝のカマンベールチーズも早速出してみました。うまし♪
大雪酒造のお酒!純米大吟醸、私のためにありがとうございます♪(は!主人のためかしら(汗))
そうそう、日高はこの夏国立公園になったのよね。おめでとうございます!
屋久島から持ってきた三岳酒造の「愛子」、大事にちびちび飲んでましたがついに飲み切りました♪
最後には弟子屈産の枝豆で作ったずんだもち。これも冷凍しておきましたが、まだたくさんあるのよね…。
ちょっと変わった方ですが、主人も私も変なので会話がはずみます。とても博識で毎度頭が下がります。
次に会うときはお互いどこにいるでしょう。次回も楽しみにしておりますので、また遊びにいらしてくださいね(*^^*)♪
我が家に珍しくお客様がいらっしゃいました♪主人の職場のお友達、日高からひとっ走り!ありがたいことです。
去年いらして下さったときはシカとトドの北海道コンビカレー「馬鹿カレー」を準備しましたが、今年は奄美鶏飯でおもてなし。ちびちびも鶏飯大好き♪材料が限られているので、あまり頻繁にはできないごちそうです。
タンカンの皮だけ手に入らないので、この前の冬に食べた「紅まどんな」の皮を使いました。
南国路線でいこうかと思いましたが、ゴーヤーが手に入らなかったので、とにかくあるものごそごそと出せるだけ準備!鹿児島と北海道のコラボです。お品書きがめちゃくちゃだ(笑)
モズクの天ぷらも作りましたが、揚げすぎてカチカチになっちゃった。失敗(>_<)
先日大量入荷したエゾシカをローストしました。山わさびの醤油漬けはこの春に大量に頂いたものを冷凍しておいたもの。大事にちびちびと食べていましたが、最後の一包です。
お土産にいただいた自家栽培の大根を使って、モロヘイヤと大根おろし、ミックスビーンズのサラダも作ってみました。新鮮大根、甘い♪
こちらもお土産の日高のさけるチーズと十勝のカマンベールチーズも早速出してみました。うまし♪
大雪酒造のお酒!純米大吟醸、私のためにありがとうございます♪(は!主人のためかしら(汗))
そうそう、日高はこの夏国立公園になったのよね。おめでとうございます!
屋久島から持ってきた三岳酒造の「愛子」、大事にちびちび飲んでましたがついに飲み切りました♪
最後には弟子屈産の枝豆で作ったずんだもち。これも冷凍しておきましたが、まだたくさんあるのよね…。
ちょっと変わった方ですが、主人も私も変なので会話がはずみます。とても博識で毎度頭が下がります。
次に会うときはお互いどこにいるでしょう。次回も楽しみにしておりますので、また遊びにいらしてくださいね(*^^*)♪
2024年11月14日
思い出も断捨離
ぼちぼちゆる~く荷物整理していたら、出てきた結婚前のTシャツ。
若かりし頃の思い出、今風にかっこよく言えばインタープリター時代。全国の駒ケ岳サミットが秋田駒ケ岳で開催されたときにもらった記念Tシャツです。あの頃はクライマー仲間と楽しくボランティア活動していました。ある日突然大学卒業したての変なワカゾーが登場!それもかなりの酒豪ときたもんだ(笑)みなさんとってもかわいがってくれました。懐かしき思い出。
経年で少し黄ばみが出てましたが、漂白剤につけて洗ったら元通り。
フリーサイズででかいので外に着ていくには不向きだけど、部屋着で着ようかな。
引っ越しばかりしている割には思い出の品が相当ある(汗)せめて私の思い出は次の機に少し断捨離しようかと思います。
子どもたちのも写真に変えてアルバムに整理。主人のは…小中学校のアルバムとか通知表とか困るんだけどどうしよう。実家で持っててほしいところ。送り返す嫁はヒンシュクか(汗)とりあえず保留にしておこう。
若かりし頃の思い出、今風にかっこよく言えばインタープリター時代。全国の駒ケ岳サミットが秋田駒ケ岳で開催されたときにもらった記念Tシャツです。あの頃はクライマー仲間と楽しくボランティア活動していました。ある日突然大学卒業したての変なワカゾーが登場!それもかなりの酒豪ときたもんだ(笑)みなさんとってもかわいがってくれました。懐かしき思い出。
経年で少し黄ばみが出てましたが、漂白剤につけて洗ったら元通り。
フリーサイズででかいので外に着ていくには不向きだけど、部屋着で着ようかな。
引っ越しばかりしている割には思い出の品が相当ある(汗)せめて私の思い出は次の機に少し断捨離しようかと思います。
子どもたちのも写真に変えてアルバムに整理。主人のは…小中学校のアルバムとか通知表とか困るんだけどどうしよう。実家で持っててほしいところ。送り返す嫁はヒンシュクか(汗)とりあえず保留にしておこう。
2024年11月12日
コクガンを探しに
先日マガンやシジュウカラガンを見に行った流れかしら。主人が「コクガン」見に行こうと誘ってくれました。今までガンカモはあまり興味を示さなかった主人、どうした心境の変化??
下調べもちゃんとしていたらしく、野付半島へお出かけしてきました。
野付半島に入ってすぐ、内湾側にコクガン発見!
ちゃんと首のライン入っています。先日見た同じ色あいのシジュウカラガンとは全然違う。
いきなり目的達成してしまいました。そのまま先へ進むと、今度はハシビロガモの集団。
他にもアオサギやその他カモ類がたくさん。クロガモもいました。野付半島、いつ来ても野鳥の楽園です。
ハクチョウものんびり。
逆光のモノトーンがかっちょええ♪
ノスリも悠々と飛んで気持ちよさそう。
ネイチャーセンターに入ったら、スタッフの方が長い網を持ってウロウロ。何してるのかと思ったら、傷病と間違えて持ち込まれたヒガラが息を吹き返し、天井付近に飛んでしまったそうです。
これは…網で捕獲はかなり難しそう。スタッフの方もヒガラもお気の毒(汗)
スタッフの方が嘆いていましたが、鳥が落ちていてもただの脳震盪で目が覚めたらすぐ元気になったり、ヒナが独りぼっちでも親が近くで見守っていたりするので、すぐ保護するのはやめましょう。特に最近では野鳥の鳥インフルエンザも多くみられるので、安易な保護は危険です。
野付半島、本当に近くてすごい。冬の間にもう一回くらい来れるかな。ユキホオジロが見たい♪
下調べもちゃんとしていたらしく、野付半島へお出かけしてきました。
野付半島に入ってすぐ、内湾側にコクガン発見!
ちゃんと首のライン入っています。先日見た同じ色あいのシジュウカラガンとは全然違う。
いきなり目的達成してしまいました。そのまま先へ進むと、今度はハシビロガモの集団。
他にもアオサギやその他カモ類がたくさん。クロガモもいました。野付半島、いつ来ても野鳥の楽園です。
ハクチョウものんびり。
逆光のモノトーンがかっちょええ♪
ノスリも悠々と飛んで気持ちよさそう。
ネイチャーセンターに入ったら、スタッフの方が長い網を持ってウロウロ。何してるのかと思ったら、傷病と間違えて持ち込まれたヒガラが息を吹き返し、天井付近に飛んでしまったそうです。
これは…網で捕獲はかなり難しそう。スタッフの方もヒガラもお気の毒(汗)
スタッフの方が嘆いていましたが、鳥が落ちていてもただの脳震盪で目が覚めたらすぐ元気になったり、ヒナが独りぼっちでも親が近くで見守っていたりするので、すぐ保護するのはやめましょう。特に最近では野鳥の鳥インフルエンザも多くみられるので、安易な保護は危険です。
野付半島、本当に近くてすごい。冬の間にもう一回くらい来れるかな。ユキホオジロが見たい♪
2024年11月10日
遅くなっちゃったけど(汗)
11月に入ってそろそろ冷え込んできました。毎朝氷点下、車のフロントガラスが凍って出発前の暖気が必要な季節になってしまいました。ちびちびは早速駐車場で初すべり!初転びなくこの冬を乗り越えられるか?!
10月末のこと。
ハロウィンかぼちゃ。今年も作りました♪今年は阿寒産のまんまるかぼちゃです。
去年気に入ったスィートカボチャ。今再び。
かぼちゃまるまる1個で作ると、相当数できます。主人の職場と、ピアノの先生へ差し入れ、残りは自宅でいただきました。
今年の発見は、生地を数日冷凍して解凍して焼いてみたらほとんど変わらなかったということ。日持ちするのは助かります。
おいしいから、また来年も作ろう。
10月末のこと。
ハロウィンかぼちゃ。今年も作りました♪今年は阿寒産のまんまるかぼちゃです。
去年気に入ったスィートカボチャ。今再び。
かぼちゃまるまる1個で作ると、相当数できます。主人の職場と、ピアノの先生へ差し入れ、残りは自宅でいただきました。
今年の発見は、生地を数日冷凍して解凍して焼いてみたらほとんど変わらなかったということ。日持ちするのは助かります。
おいしいから、また来年も作ろう。
2024年11月07日
花咲線厚床駅の駅ピアノ♪
北海道道東、花咲線の根室の手前にある厚床駅、小さな駅ですがかわいい駅ピアノがあります。
少し前、NHKの番組で取り上げられていたのを見ました。街ぐるみで大切にされてる素敵なピアノです。
厚床駅ピアノ(根室フットパス)
https://nemuro-footpath.jimdofree.com/%E5%8E%9A%E5%BA%8A%E9%A7%85%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E/
駅舎の天井が高いのでとてもよく響くとのこと。そんなピアノにはきっとドビュッシーのアラベスクがよく似合うはず。
ちびちびが10月のステージが終わるのを待って、お出かけしてきました。
偶然にもNHKの番組に出演されたお姉さんのご親戚の方がいらしてました。数名のギャラリーがいてちょい緊張しましたが、アラベスクと渚のアデリーヌを演奏し温かい拍手をいただきました♪
https://youtu.be/8y_vDlX4rN8
親ばかながら、とても素敵な演奏でした(*^^*)売店のおじさんが「素敵な演奏をありがとう」と、たけのこの里をくれました。ちびちび、たけのこ派です!
ピアノ演奏って、やっぱりきれいな場所、暖かい場所、いいピアノなど条件を求めがちになってしまうのですが、こんな素敵な街ピアノもいいものですね。ご縁に感謝です(*´ω`)
またこんな機会に恵まれたらいいな。私は弾けないけどね(笑)
少し前、NHKの番組で取り上げられていたのを見ました。街ぐるみで大切にされてる素敵なピアノです。
厚床駅ピアノ(根室フットパス)
https://nemuro-footpath.jimdofree.com/%E5%8E%9A%E5%BA%8A%E9%A7%85%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E/
駅舎の天井が高いのでとてもよく響くとのこと。そんなピアノにはきっとドビュッシーのアラベスクがよく似合うはず。
ちびちびが10月のステージが終わるのを待って、お出かけしてきました。
偶然にもNHKの番組に出演されたお姉さんのご親戚の方がいらしてました。数名のギャラリーがいてちょい緊張しましたが、アラベスクと渚のアデリーヌを演奏し温かい拍手をいただきました♪
https://youtu.be/8y_vDlX4rN8
親ばかながら、とても素敵な演奏でした(*^^*)売店のおじさんが「素敵な演奏をありがとう」と、たけのこの里をくれました。ちびちび、たけのこ派です!
ピアノ演奏って、やっぱりきれいな場所、暖かい場所、いいピアノなど条件を求めがちになってしまうのですが、こんな素敵な街ピアノもいいものですね。ご縁に感謝です(*´ω`)
またこんな機会に恵まれたらいいな。私は弾けないけどね(笑)
2024年11月05日
屈斜路湖プリンスホテルへ
今年の結婚記念日は、近場の屈斜路湖プリンスホテルへステイケーションしてきました♪
国道から見るプリンスホテルはガラス張りのレストランがとってもゴージャス!調べてみたら、夕食お一人様5500円!朝ごはんもかなり高い(T_T)
いっそのこと2食付きプランで泊った方が、気持ちよく過ごせるかも!ネット検索したら、秋の行楽プラン&YahooトラベルとPayPay支払いの割引でかなりお得になりました。
今日予約して明日泊まれるし、車で30分もかからない場所だから、運転頑張る必要もない。ありがとう~(≧◇≦)
お部屋は全室レイクビュー。とても見晴らしがいいです。
敷地内は湖畔を散策できるようになっています。静かにのんびり散歩。
紅葉は深まって、日が傾いて来るとかなり寒かったです。
国道を挟んで山側にある屈斜路カルデラワイナリーに遊びに行ってみました。今年オープンしました。ちびちび、校外学習で見学済み。少し高台になってて、景色は抜群!小さなカフェで紅茶とチーズのスイーツ、ブドウサイダーをいただきました。うまし♪
ホテルに戻って夕食前にお風呂へ。もちろん温泉♪ちょっと熱めの42℃、露天風呂がちょうどよかったですが、いつもぬる湯のちびちびには熱かったみたいで、湯あたりしてしまいました。気づかなくてごめんね(>_<)
夕食は待ちに待ったきらびやかなレストランでバイキング。お食事は地場産食材で、どれもおいしくいただきました。花咲ガニの味噌汁を見逃したのが心残り。
さらにゴージャスだったのは朝ごはん!張り切っていただきました。もうテレビの爆食状態(笑)はらつえ~!
地下におみやげ物屋さんとゲームコーナーがあり、夜中にちびちびとちょこっと遊びました。恒例のハイパーホッケー対決、ちびちびの勝利。どんどん強くなっています。
白いグランドピアノがあったのですが、手を触れられず。残念。
時間いっぱいいっぱいのんびりさせていただきました。結婚して22年が過ぎました。これからも家族仲良く、ケンカも遊びも全力で!
国道から見るプリンスホテルはガラス張りのレストランがとってもゴージャス!調べてみたら、夕食お一人様5500円!朝ごはんもかなり高い(T_T)
いっそのこと2食付きプランで泊った方が、気持ちよく過ごせるかも!ネット検索したら、秋の行楽プラン&YahooトラベルとPayPay支払いの割引でかなりお得になりました。
今日予約して明日泊まれるし、車で30分もかからない場所だから、運転頑張る必要もない。ありがとう~(≧◇≦)
お部屋は全室レイクビュー。とても見晴らしがいいです。
敷地内は湖畔を散策できるようになっています。静かにのんびり散歩。
紅葉は深まって、日が傾いて来るとかなり寒かったです。
国道を挟んで山側にある屈斜路カルデラワイナリーに遊びに行ってみました。今年オープンしました。ちびちび、校外学習で見学済み。少し高台になってて、景色は抜群!小さなカフェで紅茶とチーズのスイーツ、ブドウサイダーをいただきました。うまし♪
ホテルに戻って夕食前にお風呂へ。もちろん温泉♪ちょっと熱めの42℃、露天風呂がちょうどよかったですが、いつもぬる湯のちびちびには熱かったみたいで、湯あたりしてしまいました。気づかなくてごめんね(>_<)
夕食は待ちに待ったきらびやかなレストランでバイキング。お食事は地場産食材で、どれもおいしくいただきました。花咲ガニの味噌汁を見逃したのが心残り。
さらにゴージャスだったのは朝ごはん!張り切っていただきました。もうテレビの爆食状態(笑)はらつえ~!
地下におみやげ物屋さんとゲームコーナーがあり、夜中にちびちびとちょこっと遊びました。恒例のハイパーホッケー対決、ちびちびの勝利。どんどん強くなっています。
白いグランドピアノがあったのですが、手を触れられず。残念。
時間いっぱいいっぱいのんびりさせていただきました。結婚して22年が過ぎました。これからも家族仲良く、ケンカも遊びも全力で!
2024年11月02日
カラマツが終わればいよいよ冬
北海道道東、広葉樹の紅葉もピークを過ぎいよいよ最後、カラマツが色づき始めました。
カラマツの金色の葉が地面に降り注いだら、紅葉はおしまい。いよいよ冬へ突入です。
氷点下の朝もあるせいか、どんどん色づいてきました。来週くらいがピークかな。
湿原のヨシはもうカラカラ。さみし気な晩秋の景色です。
我が家の車は2台ともスタッドレスタイヤに交換済み。来週には-4℃予報の朝もあります。
初雪はいつかな。雪虫のピークは過ぎたので、そろそろかしら。
カラマツの金色の葉が地面に降り注いだら、紅葉はおしまい。いよいよ冬へ突入です。
氷点下の朝もあるせいか、どんどん色づいてきました。来週くらいがピークかな。
湿原のヨシはもうカラカラ。さみし気な晩秋の景色です。
我が家の車は2台ともスタッドレスタイヤに交換済み。来週には-4℃予報の朝もあります。
初雪はいつかな。雪虫のピークは過ぎたので、そろそろかしら。
2024年10月29日
小樽・ミツウマの長靴
中学2年生は職場体験があります。
ちびちび、行先は町の社会福祉課。地域の方と少しばかり畑仕事するとか。いい経験できるね!
と、親も楽しみにしていたのですが、前々日に突然「長靴がいるらしい」と。
なぜもっと早く言わないのだ(泣)あと一日あってよかった…
翌日急いで最寄りホーマックへ(車で片道1時間)
すっかり冬靴になっていて、防寒長靴ばかり。高い~!
どうせ高いのならいい長靴買っちゃえ(やけくそ)
というわけで、主人御用達のミツウマの長靴にしました。小樽の老舗長靴メーカーです。
かかとに三つの馬のマーク。
ちびちびが数時間はいた後は私の長靴になります(*^^*)これでこの先の冬の雪かきは万全ね~。といっても、今年の冬で雪かき卒業かな。
いやいや。もっとすごい豪雪地帯に引っ越すかもね(笑)
そして、その農作業でちびちびがもらってきたもの。
道端でなじみのあるゼニアオイの花が!知らなかった。「コモンマロウ」というハーブで、乾燥させてハーブティーになるらしい。
ハーブティー、ちびちびはあまり好きではありませんが、とりあえず洗って干しました。
まだまだ知らないことはたくさんありますね。勉強になりました!
ちびちび、行先は町の社会福祉課。地域の方と少しばかり畑仕事するとか。いい経験できるね!
と、親も楽しみにしていたのですが、前々日に突然「長靴がいるらしい」と。
なぜもっと早く言わないのだ(泣)あと一日あってよかった…
翌日急いで最寄りホーマックへ(車で片道1時間)
すっかり冬靴になっていて、防寒長靴ばかり。高い~!
どうせ高いのならいい長靴買っちゃえ(やけくそ)
というわけで、主人御用達のミツウマの長靴にしました。小樽の老舗長靴メーカーです。
かかとに三つの馬のマーク。
ちびちびが数時間はいた後は私の長靴になります(*^^*)これでこの先の冬の雪かきは万全ね~。といっても、今年の冬で雪かき卒業かな。
いやいや。もっとすごい豪雪地帯に引っ越すかもね(笑)
そして、その農作業でちびちびがもらってきたもの。
道端でなじみのあるゼニアオイの花が!知らなかった。「コモンマロウ」というハーブで、乾燥させてハーブティーになるらしい。
ハーブティー、ちびちびはあまり好きではありませんが、とりあえず洗って干しました。
まだまだ知らないことはたくさんありますね。勉強になりました!