2025年01月17日

わらびもち

ようやく3学期が始まりました。ちびちび、予定が盛沢山すぎて怒涛の2月になりそうな気配、今からそわそわしています(汗)

冬休み最後の日、わらび餅を作ってくれました。といっても、手作りわらび餅セットですが。
わらびもち

「おいしい緑茶の入れ方」動画を見て、入れてくれたお茶。茶葉が多すぎてカテキンたっぷりでした(笑)
わらびもち

出来たてのわらび餅、ふわふわプルプルです♪和喫茶「ちびちび」、これなら開店できるよ♪
わらびもち

ちびちびの冬休みも慌ただしくあっという間でした。まもなく転校の可能性が大なので、3年生に向けて先取り学習進めてます。2月はバッハコンファイナル、発表会の数日後は学年末テスト。お習字12月号で昇段すれば、8段試験がやってきます。

ちびちび、頑張れ!母も頑張る!
そういえばお兄ちゃんは今月が後期テスト。今頑張れ!!


同じカテゴリー(子どもたちのこと)の記事画像
ちびちび、久しぶりの散髪
我が子とは思えない(笑)
日本習字八段試験
金賞、いただきました♪
錠剤を飲めないちびちびのために
発表会も無事終了♪
同じカテゴリー(子どもたちのこと)の記事
 ちびちび、久しぶりの散髪 (2025-03-31 15:09)
 我が子とは思えない(笑) (2025-03-27 14:07)
 日本習字八段試験 (2025-03-21 16:12)
 金賞、いただきました♪ (2025-03-06 22:19)
 錠剤を飲めないちびちびのために (2025-03-01 15:37)
 発表会も無事終了♪ (2025-02-28 14:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わらびもち
    コメント(0)