2024年02月06日

わかさぎ

道東にいてわかさぎを釣ったことがないなんて!

とのことで。ちびちびを連れて、極寒の中わかさぎ釣りに行ってきました。わかさぎ釣りと言えば、網走湖?阿寒湖?塘路湖?
網走湖は20年前、新婚の頃に行ったので、今回は阿寒湖に決定。

阿寒湖はシステマチックに営業しているので、グランピング状態。急に思い立って、手ぶらで行って大丈夫。
わかさぎ

風があると体の芯から凍りそうですが、テントで風が凌げるおかげでかなり楽です。でも氷点下。厳重な防寒とカイロは必須。
わかさぎ

マスクからもれる息の水分で髪の毛が凍ってしまう寒さです。
わかさぎ

最初の数時間は修行でした…
わかさぎ

全くの無反応。どうしたわかさぎ。本当にいるのか?周りからも全然釣れない~と嘆き声が!
わかさぎ
わかさぎ

最初の1匹目、2匹目はちびちびでした。
わかさぎ

初めてのわかさぎ~♪
わかさぎ

夕方あたりから群れが来たのかぼちぼち釣り始め、薄暗くなってくるまで粘りました。
最初は全く釣れなかった主人も最後にはラストスパート!最終的にみんなで70匹釣りました。いつもより少し気温が高いからか??せっかく並べてもみんな跳ねちゃってぐちゃぐちゃ。いつもなら即冷凍しちゃうのに。
わかさぎ

晩ごはんはもちろん天ぷら!一人20匹ちょい食べられるゾ~♪その場で揚げてもらうこともできますが、もちろんお持ち帰り。
わかさぎ

あまりの寒さにもう行きたくないとちびちびは言い張ってますが、それなりに楽しかったみたい♪お兄ちゃんも連れて行きたいけど…2月末まではさすがにムリか。

それにしても寒い。現在外は-15℃を下回っています。家の中でストーブつけていても、何となくひんやりしています。きれいな星空。明け方まで、もう少し気温が下がるかしら(汗)


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
春なのに雪が降っております…
いちごうまし♪
赤まんだいって…
きゃべつさま
おつとめ品ばんざい\(^o^)/
春はいいね♪
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 春なのに雪が降っております… (2025-04-30 17:03)
 いちごうまし♪ (2025-04-19 22:03)
 赤まんだいって… (2025-04-04 12:53)
 きゃべつさま (2025-04-03 13:18)
 おつとめ品ばんざい\(^o^)/ (2025-04-02 12:47)
 春はいいね♪ (2025-04-01 13:48)

Posted by 野の花. at 23:06│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
お疲れ様です。

すごい!!ワカサギ釣りアニメ?でみた記憶はあるけど実際にされたかたのは初めて!!
めっちゃ寒そう!
でも楽しそう!

つりたての天ぷら美味しそう!
Posted by じゅじゅ at 2024年02月08日 16:03
じゅじゅ さま

楽しかったです~(*^^*)でも、寒さはハンパなかったです!!お昼ごはん、食べるところがないのでカップ麺を持っていったのですが、お湯を入れて3分でぬる~くなっちゃいました。結局5分待って、芯の残った冷たいラーメンを侘しくすすることに(涙)娘はスープとパンを持って行っていたので、温かいうちに食べられました。それも楽しい思い出。

もしいつか北海道旅行が叶ったらぜひ、冬の道東へ!わかさぎ釣り、おすすめです♪
Posted by 野の花.野の花. at 2024年02月08日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わかさぎ
    コメント(2)