2025年02月27日

国立公園御朱印帖

国立公園の御朱印なるものができたとな。
HPはこちら↓
https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/pick-up/stamp/

早速川湯のエコミュージアムセンターに台紙をもらいに行ってきました。
国立公園御朱印帖

すごい立派。御朱印いただかなくてもこれだけで満足しそう。
国立公園御朱印帖
国立公園御朱印帖

各地のポイントに御朱印なるかわいいスタンプがあって、それを押していきます。
ひとつ押して満足。ここでは釧路湿原も行けそうだ。知床は行けるかな。行ってくるか。
国立公園御朱印帖

押したら何かもらえるわけではないけど…なぜか期限がある。なんだろう。
っていうか2年で、小笠原にやんばるに慶良間、屋久島、利尻礼文。足摺に西海、山陰も。コンプリート出来る人はいるのか?!

この御朱印の目的って???調べたら、訪日客の分散らしい。そうか、オーバーツーリズムが問題になってるものね。
どれくらい効果が得られるのか、興味津々です。


同じカテゴリー(おすすめ・いただきもの)の記事画像
わたあめの香りが♪
さようなら、ます焼き…
中標津・根室花まる
外食はステキ♪
北見のインドカレー屋さん「クリシュナ」
弟子屈のおしゃれカフェ「COVO」
同じカテゴリー(おすすめ・いただきもの)の記事
 わたあめの香りが♪ (2025-03-28 12:59)
 さようなら、ます焼き… (2025-03-26 12:53)
 中標津・根室花まる (2025-03-25 15:44)
 外食はステキ♪ (2025-03-23 12:13)
 北見のインドカレー屋さん「クリシュナ」 (2025-03-16 16:16)
 弟子屈のおしゃれカフェ「COVO」 (2025-03-07 13:04)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

公園の御朱印ですか?!すごい!はじめてみました!
さすが野の花さん!
以前フェリーの御朱印はあるときいたことあります!そちらもぜひ集めてください!野の花さんならできるとおもいます。
Posted by じゅじゅ at 2025年02月27日 23:22
じゅじゅ さま

ムリです~!人生かけても半分しか行ったことがありません!フェリー御朱印はもっと大変そう。早々に断念してます(笑)

北海道は6か所の国立公園がありますが、驚いたのは鹿児島だけで霧島錦江湾と屋久島、奄美、3ヶ所もあるんですね。鹿児島の豊かさ所以ですね。

鹿児島、本土も島も一度ゆっくり周遊してみたいものですが、まだ内々示が来ませ~ん。
イライラMAX!でもぶつける先がないので、悶々と荷造り中です。いつ異動なのかぐらい、知りたいものです。
Posted by 野の花.野の花. at 2025年02月28日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国立公園御朱印帖
    コメント(2)