2025年04月03日
きゃべつさま
本日も雪模様の道東弟子屈です。どんより寒々としていて、なかなか春らしくなりません。
久しぶりに!まるまる1個のキャベツ300円なり。

釧路でビンゴ!行ってよかった。近所ではまだ税込み700円越えです。
何にしようかな。とりあえず久しぶりに千切りキャベツだ♪
久しぶりに!まるまる1個のキャベツ300円なり。
釧路でビンゴ!行ってよかった。近所ではまだ税込み700円越えです。
何にしようかな。とりあえず久しぶりに千切りキャベツだ♪
2025年04月02日
おつとめ品ばんざい\(^o^)/
季節の変わり目は商品の在庫整理で、いろんなものがお安くてありがとう♪
ホワイトデーの残り物。立派なチョコが300円。

パッケージがとってもきれい。ちびちびのステージ用の髪飾り入れに使おう♪

普段は高くて買えない贈答用のコーヒー「森彦の時間」300円。

週末の主人のブレイクタイム用に。違い、分かるかしら(笑)
毎月のように値上げラッシュ!普段使いのものがどんどん値上がりしてしんどいですが、おつとめ品でプチ贅沢気分、ありがたいです(*^^*)
ホワイトデーの残り物。立派なチョコが300円。
パッケージがとってもきれい。ちびちびのステージ用の髪飾り入れに使おう♪
普段は高くて買えない贈答用のコーヒー「森彦の時間」300円。
週末の主人のブレイクタイム用に。違い、分かるかしら(笑)
毎月のように値上げラッシュ!普段使いのものがどんどん値上がりしてしんどいですが、おつとめ品でプチ贅沢気分、ありがたいです(*^^*)
2025年04月01日
春はいいね♪
まだ雪降るかしら…
ようやく雪が解けてきたと思ったら、少しだけどまた積もってしまいました。去年も4月になってから降ってたっけ。

東京から西は桜満開で、気持ちよさそう♪道東の桜は5月の連休頃。もう少し我慢です。
でもお店に春は来ています。プリンは期間限定の桜仕様です(*^^*)


いいじゃ~ん♪かわいい~♪

こんなサワーも。

網走ビールの商品です。桜の香りがするらしい♪

いろんなものが春爛漫、外はまだ寒いけど見ているだけで春の気分です(*^^*)
ようやく雪が解けてきたと思ったら、少しだけどまた積もってしまいました。去年も4月になってから降ってたっけ。
東京から西は桜満開で、気持ちよさそう♪道東の桜は5月の連休頃。もう少し我慢です。
でもお店に春は来ています。プリンは期間限定の桜仕様です(*^^*)
いいじゃ~ん♪かわいい~♪
こんなサワーも。
網走ビールの商品です。桜の香りがするらしい♪
いろんなものが春爛漫、外はまだ寒いけど見ているだけで春の気分です(*^^*)
2025年03月31日
ちびちび、久しぶりの散髪
ちびちび、美容院へ行きません。めんどくさいので。
ちびちび、母がお風呂場で新聞紙敷いて髪を切ります。簡単なので。

きれいにとかしてきっちりゴムで結んで、お好みの長さでじゃきっと切っちゃう。
そのあと髪をほどいて、裾を少し整えれば出来上がり。5分で完了。そのままお風呂。
前に切ったのは中1の夏、水泳の記録会の頃だったので1年半ぶり。長すぎると水泳の帽子に髪の毛が入らないのよね(汗)
本当は年末に切りたかったんだけど、発表会で「ハウルの動く城」のソフィーのコスプレをしたので、終わるのを待ってました。

次は高校生になってからかな。そろそろ美容院に行かせた方がいいかな。実はまだ美容院未経験(汗)
ま、自分から「美容院に行きたい」って言うまでは「ヘアサロン母」でいいかしら。5分で終わるしね(笑)
ちびちび、母がお風呂場で新聞紙敷いて髪を切ります。簡単なので。
きれいにとかしてきっちりゴムで結んで、お好みの長さでじゃきっと切っちゃう。
そのあと髪をほどいて、裾を少し整えれば出来上がり。5分で完了。そのままお風呂。
前に切ったのは中1の夏、水泳の記録会の頃だったので1年半ぶり。長すぎると水泳の帽子に髪の毛が入らないのよね(汗)
本当は年末に切りたかったんだけど、発表会で「ハウルの動く城」のソフィーのコスプレをしたので、終わるのを待ってました。
次は高校生になってからかな。そろそろ美容院に行かせた方がいいかな。実はまだ美容院未経験(汗)
ま、自分から「美容院に行きたい」って言うまでは「ヘアサロン母」でいいかしら。5分で終わるしね(笑)
2025年03月30日
なんちゃって弁当
春休み中、気分を変えて家ではなくあちこち徘徊して勉強するちびちびと私。
出かける直前、まさかの「今日のお昼はお弁当」案が!
冷凍庫の中をあさってかき集め、レンチン&トースターをフル稼働させて15分猛ダッシュで仕上げた親子弁当。
冷凍してた残り物も役に立ちました。超時短のなんちゃって茶色弁当。玄米だからお米まで茶色い(笑)

本日のおやつはこれ。この前おつとめ品で75円でした♪

じゅじゅさんの美しいお弁当の足元にも及びませんが、お笑い系のお弁当記録ということで(笑)
出かける直前、まさかの「今日のお昼はお弁当」案が!
冷凍庫の中をあさってかき集め、レンチン&トースターをフル稼働させて15分猛ダッシュで仕上げた親子弁当。
冷凍してた残り物も役に立ちました。超時短のなんちゃって茶色弁当。玄米だからお米まで茶色い(笑)
本日のおやつはこれ。この前おつとめ品で75円でした♪
じゅじゅさんの美しいお弁当の足元にも及びませんが、お笑い系のお弁当記録ということで(笑)
2025年03月29日
寒いっす(T_T)
もう3月末なのに。
水曜日、美幌峠に行ったら、雪&凍結&真っ白け。

いつもならこんな感じ。この方角に屈斜路湖、その向こうに斜里岳、摩周岳、硫黄山が見えるのに。

誰もいない2階で2時間ほど勉強させてもらって

ピアノを1曲弾いてみて

ちょっと視界が開けた時に車に戻ったけど、すごい暴風。気温は−2~3℃だけど、車が凍っちゃって暖気に20分かかりました。
もうすぐ4月なのに。東京は桜が咲いたというのにね。
北海道、特に道東はこんなところです。
水曜日、美幌峠に行ったら、雪&凍結&真っ白け。
いつもならこんな感じ。この方角に屈斜路湖、その向こうに斜里岳、摩周岳、硫黄山が見えるのに。
誰もいない2階で2時間ほど勉強させてもらって
ピアノを1曲弾いてみて
ちょっと視界が開けた時に車に戻ったけど、すごい暴風。気温は−2~3℃だけど、車が凍っちゃって暖気に20分かかりました。
もうすぐ4月なのに。東京は桜が咲いたというのにね。
北海道、特に道東はこんなところです。
2025年03月28日
わたあめの香りが♪
こんなん、見つけました!キャラメルコーンわたあめ味♪

主人もちびちびもお兄ちゃんも、キャラメルコーンはあまり好まないのでほとんど買わないのですが、私は子供の頃から大好きです。
袋を開けたとたんに漂うわたあめの香り。たまら~ん(*^^*)

お味はノーマルよりさらに少し甘いように感じます。ちょ~甘々党の私にはヒットです。ピーナツ、入っていないのも私にとってはベスト。お豆食べすぎるとお腹が痛くなっちゃうので。

トライアルで税込み99円。期間限定らしいし、これは急いで追加購入して来なければ!
主人もちびちびもお兄ちゃんも、キャラメルコーンはあまり好まないのでほとんど買わないのですが、私は子供の頃から大好きです。
袋を開けたとたんに漂うわたあめの香り。たまら~ん(*^^*)
お味はノーマルよりさらに少し甘いように感じます。ちょ~甘々党の私にはヒットです。ピーナツ、入っていないのも私にとってはベスト。お豆食べすぎるとお腹が痛くなっちゃうので。
トライアルで税込み99円。期間限定らしいし、これは急いで追加購入して来なければ!
2025年03月27日
我が子とは思えない(笑)
ちびちび、ついに中学2年を終えてしまいました。主人の内々示が来ないので、このまま進級。6月以降、中3の途中で転校することになりそうです。
異動の希望は出してくれてましたが、いつも通り職場は望みを叶えてくれません。そして、うちより後に来た人が先に異動してってしまう。内心ぷちムカつきます。
もちろんこんな事態も想定していつも家庭学習に取り組んでいますが、ちびちびは我が子とは思えないような通知表をいただいてきます。

こんな成績とる子って本当にいるんだ~。すご~い。主人もびっくり。
普段は勉強ピアノお手伝いに苦情申し立てしている私たちですが、通知表が我が家にある間は何も言えません。春休みの2週間、我が家の主はちびちびです(笑)
どんなに準備をしていても、高校受験は一大事。新しい土地で行きたい高校を選べるよう、とにかく今はできることを頑張らねば。早く引越しして塾に行かせたい…(汗)
子どもが大きくなるほど、転勤が大変です。だから家買って単身赴任を選ぶ人が多いのね。
人それぞれ事情があって、我が家は引越しするしかない方なんですが、外野からいろいろ言われて心がしんどい。転勤族は悪なのか?悩ましい。こんな時ばかりは持ち家が欲しい。子供のためというより、心無い言葉が、です。
いずれにせよ引っ越しは大人の事情と責任。子供たちが困ることがないようにしないと。
こんなことでめげる我が家ではありません。母子とも力を合わせて、頑張りますp(`・ω・´)q…あれ?父は?
異動の希望は出してくれてましたが、いつも通り職場は望みを叶えてくれません。そして、うちより後に来た人が先に異動してってしまう。内心ぷちムカつきます。
もちろんこんな事態も想定していつも家庭学習に取り組んでいますが、ちびちびは我が子とは思えないような通知表をいただいてきます。
こんな成績とる子って本当にいるんだ~。すご~い。主人もびっくり。
普段は勉強ピアノお手伝いに苦情申し立てしている私たちですが、通知表が我が家にある間は何も言えません。春休みの2週間、我が家の主はちびちびです(笑)
どんなに準備をしていても、高校受験は一大事。新しい土地で行きたい高校を選べるよう、とにかく今はできることを頑張らねば。早く引越しして塾に行かせたい…(汗)
子どもが大きくなるほど、転勤が大変です。だから家買って単身赴任を選ぶ人が多いのね。
人それぞれ事情があって、我が家は引越しするしかない方なんですが、外野からいろいろ言われて心がしんどい。転勤族は悪なのか?悩ましい。こんな時ばかりは持ち家が欲しい。子供のためというより、心無い言葉が、です。
いずれにせよ引っ越しは大人の事情と責任。子供たちが困ることがないようにしないと。
こんなことでめげる我が家ではありません。母子とも力を合わせて、頑張りますp(`・ω・´)q…あれ?父は?
2025年03月26日
さようなら、ます焼き…
阿寒摩周国立公園の玄関口「川湯エコミュージアムセンター」
2Fに入っていた「Chip Hop Cafe」が3月いっぱいで引き上げるって!
最後にと、ます焼き食べに行ってきました。

なんかすごい注文がたくさん入っているみたいで、急に行ってもすぐにいただけない状態になっていました。
待ち時間3時間。閉館15分前にようやく2つ、買うことができました。


カフェはなくなっても2Fの利用はできるとのこと。春からはどういう風になるんだろう。
2Fに入っていた「Chip Hop Cafe」が3月いっぱいで引き上げるって!
最後にと、ます焼き食べに行ってきました。
なんかすごい注文がたくさん入っているみたいで、急に行ってもすぐにいただけない状態になっていました。
待ち時間3時間。閉館15分前にようやく2つ、買うことができました。
カフェはなくなっても2Fの利用はできるとのこと。春からはどういう風になるんだろう。
2025年03月25日
中標津・根室花まる
主人に誘われて、休日のお昼に中標津の回転寿司「根室花まる」へ。
3月にリニューアルオープンしました。私は初めてです♪

店内は迷路みたいですが、雰囲気はいい感じ。威勢のいい店員さんの声があちこちから聞こえて、今風の何から何までデジタルのお店ではありません。私のようなデジタルに戦々恐々の人間には、久しぶりに安心感があります(笑)

ネタが道東ローカルでこれまたよし。


ぎんぽーというやつ。前に和商市場で切り身を買っておいしかったやつだ!うま~し!

サケの何だっけ。めふん軍艦。

いかにら軍艦って初めて。おもしろい。

ちびちびはおいも三昧。インカのめざめのポテトといも餅。ポテトすんごい甘い!

いつもはま寿司とか魚べいとか行ってるとちょいとお高めですが、おいしかったです♪
でも主人は、リニューアル前の方がおいしかったって。そんなこと言われても(汗)
過去は美談になりやすいんだよ。ふり返らず、前に進め。
おいしいものをおいしく食べて、今を楽しめ(`・ω・´)
3月にリニューアルオープンしました。私は初めてです♪
店内は迷路みたいですが、雰囲気はいい感じ。威勢のいい店員さんの声があちこちから聞こえて、今風の何から何までデジタルのお店ではありません。私のようなデジタルに戦々恐々の人間には、久しぶりに安心感があります(笑)
ネタが道東ローカルでこれまたよし。
ぎんぽーというやつ。前に和商市場で切り身を買っておいしかったやつだ!うま~し!
サケの何だっけ。めふん軍艦。
いかにら軍艦って初めて。おもしろい。
ちびちびはおいも三昧。インカのめざめのポテトといも餅。ポテトすんごい甘い!
いつもはま寿司とか魚べいとか行ってるとちょいとお高めですが、おいしかったです♪
でも主人は、リニューアル前の方がおいしかったって。そんなこと言われても(汗)
過去は美談になりやすいんだよ。ふり返らず、前に進め。
おいしいものをおいしく食べて、今を楽しめ(`・ω・´)