知床へ
今年の大型連休は特に予定もなかった我が家。せっかくだしと一日だけ、知床へお出かけしてきました。ウトロまで車で2時間半くらい。
遠音別神社。きれいになったような気がするけど、主人が昔と変わらないって。記憶があいまいです。
手水の竜、なんかかっこよいぞ。こんなんだったけ?忘れちゃった。
弟子屈より少しだけ暖かいのか、桜が咲き始めていました。ソメイヨシノやエゾヤマザクラではなさそう。なんだろう。
すごい数のビロードツリアブが飛び交っていました。もふもふ。かわゆい♪
もちろんお昼はボンズホーム。何回来たかしら。今回もすっかり常連になってしまいました。
ご主人のカレー、そしてよくねたいも、これで食べ納めかしら。
せっかくなのでプリンも追加でいただきました。
ウトロ唯一のスーパーみたに。
結婚当初、お祝いのお返しで大口の買い物をした知床さいはて市場。すっかり廃墟です。
知床峠へ向かう道、きれいに晴れてドライブ日和。
岩尾別川。雪解けで水量が多いです。
昔ここで写真撮ってたら、エゾシカがこっちめがけて走ってきて、その後ろからヒグマが走ってきた場所!ここは今でも記憶鮮明。
帰りは知床峠から羅臼へ横断しました。峠の頂上は風が強くてとっても寒くて、ぶるぶる!!
国後島、きれいに見えました。
とりあえずここまで。写真多すぎ!知床5湖の写真は日を改めて。
関連記事