久しぶりのミシン♪
今週の北海道、一段と涼しくなりました。朝は10℃ちょいくらい。パーカーがないとゴミ捨てが寒すぎます。
五十肩、ヒアルロン酸4回目打ちましたが全然痛みが治まらない。指先もイタイ。外回りの気分ではないので、久しぶりにミシン仕事しました。
今回は在庫がほぼゼロになってしまった竿袋に集中することにしました。久しぶりの大量生産です。
一日目はひたすら布を裁断。200㎝、150㎝、120㎝、100㎝。測って切って、測って切っての繰り返し。
二日目から縫い合わせていきます。
基本は和柄。人気はとんぼ。麻の葉模様も。フィッシャーマンはこだわり派が多いので、古典柄の人気が高いです。
今回は趣向を変えて、シマエナガ柄をお試しで作ってみました。釣り女子が使ってくれたらうれしいなぁ。
一日に縫えるのはこれが限界。ちびちびが帰ってくる前にミシンとアイロンをお片付けしないと。何日縫ったら終わるかな。
しばらく欠品で販売お休みしていましたが、再開のめどが立ちました。最近あまり気に入ったデザインの和柄生地が見つからないのよね。たまには新柄の布で新作作りたいなぁ。
関連記事